酵素ドリンクとコンブチャの違い
「コンブチャにも酵素は入ってるはず!酵素ドリンクとコンブチャ何が違うの!?」という質問はとても多いです。
確かにどちらのドリンクにも酵素は入っていますし、美容と健康に効果が期待できるという点でも一緒です。
そこで今回は酵素ドリンクとコンブチャの違いについて、お話をしていきます。
いったいどのような違いがあるのでしょうか?
酵素ドリンクとコンブチャは原材料も作り方も違う!
双方共に酵素がたっぷりと含まれるところは同じですが、酵素ドリンクとコンブチャは作り方に大きな違いがあります。
以下で確認していきましょう!
酵素ドリンクの作り方
酵素ドリンクは野菜や果物に砂糖を加えて漬け込み、発酵させたものです。
清潔なフタ付き容器の中に野菜や果物を入れ、砂糖を加えて、かき混ぜながら数日間置くと完成します。
簡単に出来るので家庭で自作している方も多いんですよ!
「酵素ドリンク」「作り方」で検索するとたくさんのレシピがヒットします!
はてな 酵素って? 酵素は食べたものを消化吸収するだけでなく、呼吸や筋肉の運動等、私たちの生命活動に大きく関与しています。 いくら栄養バランスに気をつけて食事をしても、この酵素がなければ栄養は体内で十分な効果を発揮できないのです。 酵素の働きがなければ人間も動物も生きることはできないと断言できるでしょう! ちなみに酵素は、ミネラルの周りにタンパク質が巻きついた構造を持っていて、その種類は現段階で約3000種もあるんですよ!
コンブチャの作り方
コンブチャは紅茶や緑茶に砂糖とスコビー菌種を加えて、発酵させたものです。
スコビー菌はコンブチャに欠かせない材料で、バクテリアとイーストの共生株を発酵させたものですね。
コンブチャの発酵過程でスコビー菌種がキノコのような姿になることから、コンブチャは紅茶キノコとも呼ばれています。
酵素ドリンクもコンブチャも発酵栄養飲料であることは間違いないのですが、大きな違いは、
コンブチャは株菌がなければ作ることができないという点。
また、酵素ドリンクは身近な食材で簡単に自作できますが、コンブチャはスコビー菌種がなければ作ることができないので、それなりの手間がかかります!
温度や放置日数に注意しなければいけないので、コンブチャの方が自作は難しいでしょう。
注意ポイント 更に! スコビー菌種はサプリメントコーナーやスーパーで簡単に手に入るものではありません。 楽天市場でコンブチャの家庭用スターターキットが売られているので、もし自作したいのであれば、これを買うのが確実ではないでしょうか。
酵素の量を比較してみると?
酵素ドリンクとコンブチャに含まれる酵素の量を比較してみましょう。
一般的な酵素ドリンクには約100種類の酵素が含まれており、一方で、コンブチャには200種類以上の酵素が含まれています。
単純計算しても、コンブチャには酵素ドリンクの倍以上も酵素が含まれているんですね。
酵素は1つの仕事しかできないという特性がありますから、確かに多くの種類の酵素が含まれているのは良いことですね!
はてな 酵素は1つの仕事しかできないとは? 例えば消化酵素のアミラーゼという有名な酵素がありますね。 これは唾液に含まれる酵素ですが、デンプンを分解する働きしか持ちません。 アミラーゼではタンパク質や脂質を分解することは出来ないんですね。 逆にタンパク質を分解できるの酵素はプロテアーゼというもので、もちろんプロテアーゼはデンプンを分解することができません。
酵素の種類だけで良し悪しを決めないで!
しかしながら、ここで見落としてはいけないポイントがあります。
それは、酵素はタンパク質で出来ているから熱に弱いということ!
ドリンクの製造過程で行われる加熱処理方法によっては、例えたくさんの酵素が入っていたとしても、熱で弱っている可能性があるのです。
含まれる酵素の数も選択基準の一つですが、酵素をきちんと生かせているかどうかも確認した方が良いでしょう。
はてな 酵素はどのくらい熱に弱い? 一般的には50℃くらいで、中には70℃まで耐える酵素もあるようです。 タンパク質が熱によって変成するのは常識ですね!
酵素ドリンクとコンブチャのダイエット方法を比較!
どちらも酵素の力を使ってダイエットをするという点では、酵素ドリンクもコンブチャも同じですね。
では、酵素ドリンクとコンブチャそれぞれに向いているダイエット方法はあるのでしょうか?
それぞれのオススメダイエット方法をご紹介しますので、比較してみてください!
酵素ドリンクのダイエット方法
酵素ドリンクは先述通り、原材料は野菜と果物です。
食事で野菜と果物をたくさん摂るのは限界がありますから、たくさんの酵素がギュッと詰められた酵素ドリンクはとても効率的に酵素を摂取できますね。
オススメは、酵素ドリンクを飲みながら短期間で行うファスティング(断食)ダイエット!
ファスティングダイエットは体が飢餓状態になってしまうので、空腹に耐えられないことが多いですよね。
そんな時に酵素ドリンクを使えば無理なくファスティングダイエットが続けられるでしょう。
初心者にもオススメできる方法です!
しかし、酵素ドリンクだけではやはり栄養面での不安があります。
ですから長期的に行うよりも、短期間で行う方が体への負担は少なくなりますよ。
また、ファスティング後は複食期間も重要ですから、きちんと心得ておきましょうね!
ポイント ファスティング中は内臓が休んでいますから、空腹だからと言って急にドカ食いしてはいけません! 内臓が驚いて逆に具合を悪くしてしまう可能性があります。 食事の量を6~8割に留め、尚且つ消化に良いものから食べていき、徐々に普段通りの食事に戻しましょう。
コンブチャのダイエット方法
コンブチャは酵素だけではなく、乳酸菌・ビタミン・アミノ酸などのさまざまな栄養素を含んでいます。
つまり食事として扱うことができるでしょう。
コンブチャは置き換えダイエットにとても適しています!
置き換えダイエットとは、朝・昼・夜の好きなときに食事をコンブチャに置き換えるダイエット方法です。
味が甘酸っぱく、栄養素が豊富なので満足感が得られるのも重要な点。
はてな コンブチャをファスティングダイエットに取り入れても大丈夫? 確かに栄養素が豊富なコンブチャですが、デトックス効果が高いとされるので、一日に大量に飲むのはオススメできません。 お腹が緩くなってしまう可能性がありますよ! 酵素ドリンクならコンブチャよりもデトックス作用が低いので、多めに飲んでも大丈夫です。
酵素ドリンクとコンブチャを口コミで比較!
最後に実際に酵素ドリンクやコンブチャを飲んだ方の口コミを見ていきましょう。
「酵素ドリンクを飲んだ感想は?」
「コンブチャはどんな影響があった?」
それぞれにどんなメリット・デメリットがあるのか注目してみてくださいね!
酵素ドリンクの口コミ
仕事の都合で長期間のファスティングは難しいのですが、毎日飲んで健康維持をしています。
酵素ドリンクを飲むと満足感もありますし、体がスッキリしてお通じも良くなりました!
現在4本飲み終えて5kgの減量に成功しています!
友人とランチにも行きますが、2週間のファスティングでこれだけの結果がでました!
やつれる感覚はありません。
最初の数日間は苦しかったですが、肌のツヤが良くなったのでまだ頑張りたいと思います!
10日間のファスティングで3kg程痩せました。
うっかり食べ過ぎてしまった時でも、翌日の昼頃まで酵素や水分で過ごすようにすれば体重もほとんど増えません!
歳を重ねて痩せにくくなったので、3kgの減量でも本当に嬉しいです。
月に一度のペースで続けてみようと思っています。
胃腸を休める目的でも飲める良いドリンクですね!
コンブチャの口コミ
置き換えダイエットで飲み始めてひと月経ちました。
なんと5kg減!
オススメは豆乳割りで、朝食代わりにコンブチャを飲んでいます。
体質に合っていたのか肌もお腹の調子も良くなって本当に嬉しいです。
飲み始めて6日が経過しました。
減量は思うようにいきませんが、基礎代謝を測ってみたら上がっていてビックリ。
代謝が上がれば痩せやすくなるので今後に期待大です!
寒い時はホットにして飲むと良いですよ。
ウォーキングや軽い運動前に飲むのが日課です。
体脂肪は減っているように思います!
それから肌の悩みと、便通の悩みが解消しているので毎日が快適です。
これからも続けたいと思います!
注意ポイント 酵素ドリンクもコンブチャも、自分に合ったものを選びましょう! 酵素ドリンクもコンブチャもそれぞれにメリット・デメリットがあります。 たとえ評判の良いものを購入したとしても、味が苦手だったり、体質に合わなかったりする場合がありますよね。 続けられなくては意味がありませんよ!
もちろん上記はダイエット方法にも言えることです。
環境や生活スタイルは千差万別ですから、短期のファスティングに向いている人、置き換えダイエットに向いている人、それぞれいらっしゃることでしょう。
一番重要なのは、自分に合ったものを選ぶということですよ!
まとめ
いかがでしたか?
今回は酵素ドリンクとコンブチャの違いについてお話しました。
酵素ドリンクとコンブチャの違いは理解いただけたでしょうか?
なお、酵素ドリンクもコンブチャも、効果を最大限に実感したいのなら長期的に摂取し続けることが大切です。
公式サイトの定期コースで注文すれば、手元の在庫がなくなる心配もありませんし、通常価格より安く購入できますよ!
酵素は生きていく上で欠かせないものですから、効率的に摂取してダイエットや美肌はもちろん、健康維持に役立ててくださいね!