コンブッカの味はどんな味?
コンブッカの公式サイトを見ていると「飲んで美味しい菌活美容」というキャッチフレーズが書いてありました。
でも、本当に美味しいのかどうか気になりませんか?
今回はコンブッカの味をテーマにお届けします。
飲みやすさやどんな味なのか、私も実際に飲んだことがあるのでその感想をお伝えします。
コンブッカは美味しいの不味いの?飲みやすいの?
コンブッカは美味しいのか、不味いのか色んな人の口コミを見てみましたがほとんどの人が「美味しい」「飲みやすい」という口コミを寄せていました。
実際に飲んでみた感想は、コンブッカと良く比較されるコンブチャクレンズの場合「原液のままだと濃いな」と感じましたが、コンブッカはそのままでも飲めそうな薄さと感じました。
甘さとは控えめで、臭いの酸味のバランスが強めです。
思っていたよりも飲みやすかったのですが、個人的にはコンブチャクレンズのが美味しいと感じました。
紅茶のフレーバーティーが好きで、砂糖の入った紅茶を好んで飲む人には特に飲みやすいと感じると思います。
紅茶っぽい感じで、薄いみかんジュース?と言った感じで甘さ控えめです。
反対に「不味い」という意見はほとんどありませんがコンブチャクレンズに比べると甘さ控えめなので、甘いジュース感覚のドリンクが好きな方には向かない商品ですね!
甘さ控えめが良い人にはおすすめです!
コンブチャ商品は色々な商品がありますが、選ぶ商品次第では「美味しくない」という声が多い商品もあります。
そういうものと比べると万人受けする味だと感じます。
どんな味なの?
コンブッカという名前を見ると「昆布のような味がするのかな?」と思う人もいるかもしれません。
しかし、昆布とは全く関係がありません。
コンブッカとは紅茶キノコのことで紅茶を砂糖や菌で発酵させたものです。
コンブッカの味は紅茶味です。
でも、ただの紅茶味ではなく『甘酸っぱい紅茶』というのが1番味のイメージとしてはわかりやすいかもしれません。
アップルティーやレモンティーなど「甘酸っぱくて美味しいフレーバーティーが好き!」という人には特にオススメです。
-
-
【徹底比較】コンブチャクレンズ・コンブッカどっちがおすすめコンブチャ?!
人気コンブチャ比較してみました! 最近ちまたで流行っているコンブチャダイエット! コンブチャとは、紅茶に砂糖とスコビー菌 ...
続きを見る