巷で話題のコンブチャクレンズ。
ダウンタウンDXや雑誌『GLITTER』などで取り上げられ、2015年頃から有名になりました。
コンブチャとは紅茶キノコのこと。
作り方の過程の中にキノコという名前の由来がありました。
紅茶や緑茶に栄養となる砂糖・ゲル状の菌を加えて発酵させて作るコンブチャは、出来上がったものを見るとキノコのように見えるようでこう呼ばれるようになりました。
もともとはモンゴル発祥の伝統的な発酵飲料で、日本では昭和40年代〜50年代に1度ブームが訪れています。
そんなコンブチャクレンズの成分は、安心・安全へのこだわりが感じられます。
今回はなぜコンブチャクレンズが安心して飲めるのかその理由にせまります。
体にいい成分は豊富でよくない成分はフリー
コンブチャクレンズは、美意識の高い女性の間で話題のココナッツウォーターやアサイー、ローズヒップやルイボスティーなど美容にいい成分が含まれています。
それ以外に、L-シトルリンや2種類の酵母菌などがダイエットをサポートしてくれます。
200種類以上という酵素はその数の多さで国内最大級とも言われています。
このように、いい成分を豊富に含んでいる一方でアルコールや合成甘味料、合成着色料、グルテン(小麦)などよくない成分は使っていません。
その代わりに、植物由来の食物繊維やアミノ酸などオーガニック甘味料を使っているので体に優しいんです。
腸内環境を整える成分で『菌活』ができる
コンブチャクレンズは、発酵飲料ということもありデトックス効果が抜群。
腸内環境を整える『菌活』にピッタリです。
コンブチャクレンズには、乳酸菌や酵母菌(トルラ酵母菌・パン酵母菌)など体にいい菌が豊富に含まれています。
乳酸菌は善玉菌を増やし、腸内環境を整えてくれることで有名ですが酵母菌には脂肪燃焼効果など肥満を解消してくれる成分が含まれているのでデトックス効果が期待できます。
コンブチャクレンズで体内に良い菌が運ばれることで、腸内環境が良くなるという好循環なんですね。
ママや赤ちゃんでも飲める優しい成分
コンブチャクレンズは清涼飲料水なので妊娠中や授乳中のママ、赤ちゃんでも安心して飲むことができるんです。
妊娠中は活動量が低下しますが、つわりが治まってくると食欲もアップ。
「2人分だから」とついつい食べ過ぎて体重オーバーになりがちです。
そんな時は、コンブチャクレンズを取り入れてみましょう。
必要な栄養はきちんと摂れて、不要なものは排出してくれるので一石二鳥。
葉酸も含まれているので健康的なマタニティライフを過ごしたいママにピッタリです。
コンブチャクレンズに添加物は含まれている?
妊婦さんでも、授乳中のママでも飲むことができるコンブチャクレンズは、合成甘味料・着色料・アルコールフリーの安心・安全な商品です。
それなら「添加物も入っていないのかな?」と思いますよね。
ここからはコンブチャクレンズの添加物をテーマにお伝えします。
コンブチャクレンズ、実は完全な無添加ではないんです。
でも、体には無害なものなのでご安心ください。
コンブチャクレンズの添加物
コンブチャクレンズに含まれている唯一の添加物は、安息香酸ナトリウムです。
安息香酸ナトリウムというのは、雑菌の繁殖を防ぐことができるので保存料として一般的に使われる成分です。
コンブチャクレンズのような清涼飲料水の場合は、1kgあたり0.6g以下なら使っても体に害はないとされています。
なぜこのような添加物を入れないといけないのかというと、コンブチャクレンズは開封してから1ヶ月間飲み続けますよね。
そういった場合、このような成分が入っていないと冷蔵庫に入れていても日持ちしないんです。
腐敗や細菌感染を防ぐために必要な加工なので、添加物とはいえ普通に飲んでいる分にはあまり神経質にならなくても大丈夫です。
ポイント
安心・安全を謳っているコンブチャクレンズには、当然添加物も入っていないのだろうと思っている人もいるはず。
しかし、コンブチャクレンズは完全な無添加というわけではなく長期間保存するために安息香酸ナトリウムという保存料が入っています。
しかし量は微量なので、普通に飲む分には問題がないとされているのであまり気にされなくても大丈夫ですよ。
コンブチヤクレンズで肌質・髪質・便秘が改善する驚きの効果とは?!
ダイエット効果が高いと言われているコンブチャクレンズですが、肌や髪質の改善にも効果があったという口コミが多数寄せられています。
そこでここからは、コンブチャクレンズの美肌効果と髪質改善効果の真相に迫ります。
どんな成分がこれらの効果に関係しているのか見て行きましょう。
コンブチャクレンズで美肌になるって本当?
コンブチャクレンズは、美肌に効果があるという話をご存知でしょうか?
コンブチャクレンズを使い始めてから「肌ツヤが良くなった」という声や「吹き出物ができなくなった」「アトピーが改善された」など様々な肌への効果があるようです。
なぜこのような効果が現れたのかというと、1つ目はコンブチャクレンズのデトックス効果にあります。
肌の不調を感じやすい人は、腸内環境が乱れている可能性が高いそうです。
腸内環境が乱れると便秘がちになり、体内に老廃物を溜め込みやすくなります。
そうすると毒素が体を巡回し、肌へも悪影響が出てしまいます。
コンブチャクレンズで肌質が改善された人は腸内環境が良くなったからだと言えるでしょう。
2つ目は、コンブチャクレンズのアンチエイジング効果にあります。
コンブチャクレンズには、老化物質の活性酸素を除去する働きがあるポリフェノールや、200種類以上の酵素が含まれ美肌効果を高めてくれる役割があります。
これらのデトックス効果やアンチエイジング効果のある成分が、美肌になる理由です。
コンブチャクレンズには髪質の改善効果もある?
年齢を重ねると、髪には白髪以外にも老化のサインが出てきます。
例えばボリュームがなくなったり、ツヤが失われてパサついたり、うねりが出てくるなど若い時とは髪質が変わる人がほとんどです。
年配の女性にショートの人が多い理由は、ロングヘアーだとこれらのアラが目立ってしまうからなんです。
ところで、みなさんは髪の主成分って何だか知っていますか?
髪の主成分はアミノ酸です。
髪のキューティクルを作っているのもアミノ酸なので、髪にはアミノ酸が不可欠だということがわかります。
コンブチャクレンズなら、効率よくアミノ酸を摂取できるので髪質改善効果も期待できるのです。
コンブチャクレンズはダイエットだけでなく美容効果も高く、飲み始めてから「肌や髪質が変わった」という人も多いんです。
その理由は、コンブチャクレンズに含まれている成分にありました。
肌質改善効果があるのは、体内の老廃物を排出してくれる成分や美肌を作る成分が豊富に含まれているからです。
肌は腸内環境を映す鏡なので、肌のコンディションを良くするには腸内環境正常化が不可欠です。
また、髪質改善効果があるのは髪の主成分であるアミノ酸が豊富に含まれているからです。
スキンケアやヘアケアをどんなに頑張っても効果が現れなかったという人は、コンブチャクレンズで体の内側からインナービューティに力を入れてみてはいかがでしょうか?
インナービューティに力を入れる事で肌質の改善、髪質の改善へとつながります!
そしてもう1つ忘れてはいけない効果として、便秘改善効果に繋がると言う事です!
コンブチャで効果がある便秘改善について更に詳しく掘り下げてみた!
成人女性に多いと言われている便秘症状は、続くと本当に辛いですよね。
便秘の定義は『3日以上便が出ていない状態』を指します。
しかし、この定義に当てはまらなくても残便感があったり、便秘薬を飲んだりしていて本人が便秘だと感じていれば便秘です。
みなさんは、普通の人が1日にどのぐらいの量の便をしているかご存知ですか?
聞いたところでは、平均して100g〜200gの便が出ているのだそうです。
だから、便秘が続くとその分体重も重くなります。
しかも、肌荒れや頭痛・吐き気のなどの症状も便秘が原因で起こります。
そんな便秘を、何とかして改善する方法は無いものかと探していた時に辿り着いたのがコンブチャクレンズです。
ここからはなぜコンブチャクレンズが便秘改善に効果的なのかその理由に迫ります。
コンブチャクレンズが便秘改善に効果的な理由
コンブチャクレンズは、ダイエットのために飲み始める人がほとんどですが「便秘が改善した」という口コミがとっても多いんです。
なぜ便秘が改善されるのかというと、コンブチャクレンズに含まれている成分にその秘密があります。
コンブチャクレンズには様々な成分が含まれていますが、その中でも便秘改善に効果がある成分が乳酸菌・オリゴ糖 ・酵母菌です。
これらの成分の働きを細かく見ていくと、まず乳酸菌は腸内に生きたままやってきて腸の繊毛運動を活性化させてくれる働きがあります。
それと同時に、善玉菌を増やして悪玉菌を抑制する効果もあります。
次に、オリゴ糖は善玉菌(ビフィズス菌)のエサになり善玉菌の仲間を増やしてくれます。
善玉菌は甘いものが大好きなんです。
また、2種類の酵母菌は善玉菌を活性化させてくれる働きがあります。
このような成分が腸内環境に直接働きかけることで、便秘の改善効果が期待できるのです。
多くの人が悩んでいる便秘は女性に多いと言われており、宿便が溜まるとダイエットの妨げにもなります。
そんな便秘改善効果が期待できるのが、コンブチャクレンズです。
コンブチャクレンズには、単体でも効果があるとされている乳酸菌やオリゴ糖や酵母菌など様々な成分が合わさることで相乗効果を発揮しています。
手軽に美味しく、取り入れられるコンブチャクレンズで快便生活を目指しましょう。
コンブチャクレンズに含まれるクエン酸に注目!クエン酸の効果効能とは?!
コンブチャクレンズは、200種類以上の酵素とダブルの酵母菌が体内外に働きかけダイエット効果だけでなく健康にも良い酵素ドリンクとして知られています。
コンブチャクレンズの口コミの中で目立つ「目覚めが良くなった」「元気になった」「痩せた」などという声はコンブチャクレンズに含まれるクエン酸のおかげなのかもしれません。
ここからはコンブチャクレンズに含まれるクエン酸の効果や効能についてご紹介します。
コンブチャクレンズに含まれるクエン酸の効果効能とは?!
クエン酸とは、柑橘類のフルーツなどに含まれている水に溶けにくく熱に強い成分です。
クエン酸の効果や効能は大きく分けて4つあり疲労回復・美肌・生活習慣病の予防・ダイエット効果などがあります。
どのような効果があるのか具体的に見ていきましょう。
・疲労回復効果
人の体は通常弱アルカリ性ですが、疲労やストレスなどが溜まると体内に乳酸が発生して体が酸性に傾きます。
酸性に働いた体を元に戻すにはクエン酸回路を働かせる必要がありますがそれを働かせるにはクエン酸を摂らなければなりません。
「疲れた時には酸っぱいものを」の理由はクエン酸が含まれているからです。
・美肌とアンチエイジング効果
クエン酸には細胞を再生する働きがあり、美肌効果が期待できます。
また、抗酸化作用もありアンチエイジング効果も期待できます。
老化の原因である酸化を抑制できれば老化のスピードも緩やかになるので積極的に摂取しましょう。
・生活習慣病の予防効果
クエン酸のキレート効果には、ガン細胞を抑え込む働きがあります。
様々な原因で体内に活性酸素が発生すると、ガン細胞は活性化してしまいますがこれを抑え込むことができればガンは発症しないと言われています。
また、痛風の予防効果もあります。
痛風の発症は、尿酸が体外にうまく排出されないことで起こります。
クエン酸は、尿酸の排出をスムーズにしてくれるので結果として尿酸値が下がる効果が期待できます。
・ダイエット効果
クエン酸には、摂取した食べ物をエネルギーに変える際に働くクエン酸回路というものがあります。
クエン酸を摂取することで、回路が働き活性化されることでエネルギー代謝がアップする働きがあります。
代謝がアップすれば脂肪燃焼効果もアップするのでダイエットにはピッタリです。
ポイント
コンブチャクレンズに含まれるクエン酸が、生活習慣病の予防効果やダイエット効果もあるというのは驚きですよね。
クエン酸はエネルギーとして分解されなかった分は尿で排出されてしまうので毎日こまめに摂取することが大事です。
でも、果物を毎日買って皮をむいて食べるのは大変です。
でも、コンブチャクレンズがあればクエン酸も一緒に摂取できるので毎日の健康づくりにオススメなんです。
コンブチャクレンズ が栄養があって安心して飲めるワケとは?!まとめ
コンブチャクレンズの成分は、栄養素が豊富に含まれておりママや赤ちゃんでも安心・安全で飲むことができるのが嬉しいですよね。
「腸は第2の脳、人生は腸で決まる」という言葉もあるように、腸内環境は美容と健康にも影響しますのでコンブチャクレンズを上手に生活の中に取り入れてみてくださいね。
コンブチャクレンズは、アルコールや合成甘味料、合成着色料、グルテン(小麦)などを一切使用していません。
そのかわり植物由来の食物繊維やアミノ酸などオーガニック甘味料を使っているので体に優しいんです。
唯一入っている、安息香酸ナトリウムは、雑菌の繁殖を防ぐことができる保存料として一般的に使われる成分です。
コンブチャクレンズのような清涼飲料水の場合は、1kgあたり0.6g以下なら使っても体に害はないとされていますので安心して飲む事が出来ますよ。